【散財】ネットホルダー
今年から使い始めたディスプラウトの「DSランディングネットロング」。
長さを生かすにはできるだけ手元を持ちたいのでネットの置き方も変わります。
従来のタイプと手元の形状は同じで長くなった分、場所にもよりますが地面とシャフトがピッタリくっついてしまうこともあり、もう少し浮かしたいところです。
市販のネットホルダーはプラスチック製とメタル製があります。
プラスチック製は簡単に取り付け場所を変えられるのですが、かなり壊れやすいのが難点。
メタル製は丈夫なのですがボルト固定式で簡単に移動できないので、地形に合わせてというわけにいかず、どうしたものかといろいろ探していたら見つけちゃいました。
試しに使ってみると意外に丈夫で、スプリングも硬めにできているので使いやすい。
しかも価格はなんと
100円(税抜き)
これならと、何個か買い置きに。
関連記事