ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年02月17日

【釣行】ウォーターパーク長瀞~トラキン地方予選「ヤリエ・なぶら家・オオトラカップ」参戦

2月10日はWP長瀞で開催されたトラキン地方予選参戦でした。
昨年までは「ヤリエ・ヤマトヨ・オオトラカップ」でライン縛りがある大会でしたが、今年はヤマトヨが外れ、かわりにナブさんが冠に。
どっちにしてもヤマトヨラインは普通に使ってますが…


前日土曜日は朝から雪模様。
やることもあって釣りにはいかずバタバタと準備やら家の用事を済ませ、越谷3時出発としていたため、早々に就寝。
外の様子を見ておらず、2時過ぎに自宅を出たら結構雪が積もってるじゃないですか…


土曜日に秩父の友人に電話で聞いたところでは、秩父方面は雪降っていないということで、とりあえず山鬼さんを拾って長瀞に向かいます。
途中、道はある程度雪も解けてはいますが、橋は完全に積雪状態。
スタッドレスだし、滑るのがちょっと楽しい(個人的には)けどとりあえず安全運転(のはず)。
これも行田あたりは全く雪のゆの字もないほどの路面に???

長瀞も路面凍結も見られず、無事5時半前くらいに到着。
ゲートが開くのを車で待ち、6時前に入場します。

今回、受付開始は7時と他よりだいぶ遅い進行なので、タックル準備も明るくなってから。
最近は変わり映えしないタックルです。






いつもはライトをつけて準備なので、予想以上にスムーズに準備を終わらせブースにご挨拶&参加受付。
すでにエキスパを決めた廣瀬さんが進行でした。


参加賞はルアーケース、スプーン4枚、ラインコーティング剤、フックと大盤振る舞いな内容。




開会式も無事に終わり、ルール確認。






同点の場合はサドン、
サドンで決まらない場合、先に1匹釣っている方が勝ちあがるルール。
0-0だったらジャンケンか結んでポン。

ということは、まず1本先行する必要があるということです。


釣り座抽選はB-007。
下池中央で対戦者はe島さん…

長瀞のラスボス…
何とか食い下がらなきゃ。

場所としてはあまり魚がいないはず。
ロースコアとの予想。

1回戦、まずはA組。対戦はT波さんと監督。
この大会は審判は1人だけ見ればいいので楽なのですが準備ができない…
審判しつつA組の釣りを見てルアーを付けていきます。
乱打戦だったらどうしようとの不安も前半は1-1と前日放流のわりにロースコアな展開。




後半さらに渋くなると思っていたら、監督がクランクではめてました。
B組は直前放流です。


ここの魚、放流が効きだすのはローテ後、と思い前半は弱めのスタート。


ところが、横でe島さんドはまり…
前半で大きく差を付けられ、ローテ後放流スプーンで獲るものの、アタリがあってもかけられなかった分を足しても届かないくらいフルボッコで終了。

負け組2回戦となりました。


2回戦、釣り座は006。
1回戦とほとんど変わらず…
対戦者は、1回戦審判をしたT波さん。
お互い坊主のままサドンに。

で、釣られて終了。
あとはサブポンドでアフターし終了。


気持ちを入れ替え、東山湖のトライアル戦で今年のトラキンは最後。

頑張りましょう。
  


2019年02月06日

【閑話】SEIKOの時計

先日発売されたSEIKOのSQ815Y。
この元となったのはSEIKOのST-306という大型の時刻表示板。


陸上競技などを見ていると黄色でデジタル表示している時計を見かけると思いますが、これがそうです。

オイラも計測関係(モータースポーツの)をやっている関係でこのST-306はよく利用していて、それをもじったSQ815Yは真っ先に飛びつくくらい受ける商品。
とは言え、見かけたのはヨドバシの通販サイトで、店頭で見たわけではなく、微妙に悩んでいる矢先、地元越谷レイクタウンKAZEの時計屋さんで見かけ、即座にバイト。


さすがに何台も仕入れているわけではなくショーケースにある展示品のみでしたが…

まあ、シャレで買うわけですからとりあえず1個あればいいんですが、再生産はないだろうし予備でもう1個探すかな~
  


Posted by KAZ at 04:43Comments(0)閑話

2019年02月05日

【閑話】毎月第一土曜日24:00から

最近耳にするイベント「デパートメントH」、通称「デパH」と呼ばれるイベントに友人に案内されて行ってきました。
この「デパH」、一説には日本最大の変態イベントとも言われ、毎月第一土曜日の深夜に鴬谷某所で開催されています。
簡単に言うと新宿二丁目と渋谷道頓堀劇場を足して2で割ったような内容で、25時過ぎに始まり28時半くらいまでいろいろなショーが盛りだくさん。
(かなりグダグダなのも)




行ってみると、3割くらいは外人さん。
観光コースにもなっているとも、登場するお姉さん(お兄さん?)に外国の方がいると増えるとも聞きました。

入場料は5000円ですが、割引券(フライヤーと呼ばれるパンフレット)があると4500円。


さらにドレスコードにマッチすると3000円とのこと。
なので会場内、怪しい姿の人がチラホラ以上の数…
(半分くらいはそんな感じ)

写真撮影もほぼOKなのですが、絶対に公開できるようなものじゃありません。
イベント内で告知コーナーがあり、友人はそこに出るため来ているのですが、オイラは単に観覧者。告知内容もまじめなものから変態系まで多種多様。
1時間近く、20組くらいが告知をしますが、MCのお姉さん(新宿ニ丁目系の)がうまく進行してくれるため飽きずに見ていられます。


日曜日に予定があると参加は難しいですが、ちょっと楽しいのでまたいつか機会があれば。


  


Posted by KAZ at 07:10Comments(0)閑話

2019年02月02日

【閑話】バッ力ン改造~仕切りは重要

昨年、しらこのイベントにて格安で手に入れたム力イのバッカン。
ム力イに限らずどこのバッ力ンでもそうですが、物(ワレットやケース)を綺麗に整理して入れられないことってある思います。

前に使用していたバッ力ン(ナチュラムオリジナル)もそうでしたが、ただの箱なんですよね。
平積みで入れるなら今のままでいいのですが、できたら縦に並べたい…
となれば仕切りがあった方がいいので、いろいろ探して見つけたのがダイソーのプラボックス。

小と大を組み合わせ、プラボックスの裏に強力両面テープを貼ってバッ力ンに固定。




入れ方工夫すれば結構いい感じに収まります。
これ以上物を突っ込むと重さに負けるので、ここが落としどころかな。
  


Posted by KAZ at 18:53Comments(0)タックル閑話

2019年01月27日

【釣行】リヴァスポット早戸~予定になかったけど…

1月26日、当初の予定になかったリヴァスポット早戸。
事情があって早朝吉祥寺まで行く用事ができたことと、2月10日のヤリエ・なぶらや・大トラカップに向けてTクランカップJr天照を買ってしまったので、その確認で。
しかも、SSなのかFなのかも確認しておらず(2種類あるなんて思ってもなかった)、クリアウォーターの方がいいだろうと、吉祥寺から向える場所は…


選択肢は浅川国際かリヴァスポ早戸。
リヴァスポなら帰りがけお付き合いのあるお客さんのところを回れるので朝一から。

まずは3時過ぎにフカポンを吉祥寺までお届け。


吉祥寺まで行く途中、ちょっとトラブルが発生するも、何とか回避し宮ケ瀬に向かいます。
宮ケ瀬脇の林道で、リヴァスポに行くのであろう車に行き手を阻まれながらも、5時半ころ現地到着。
延々20Km/hで道を譲ることなく走られました(T_T)。
道交法知らないんだろうな~



一日券を買い、事務所前の照明があたるところでスタート。
今回は久しぶりにベイト2本体制。




1月も後半になり6時半過ぎには明るくなりますが、まずはグローから。
ワレットにブラックライトを当てて光ったやつを何も考えずにキャスト。


ん?
アタラナイ…

暗くて魚影も確認できないので、ハイバXに変更したとたんに3本。
そういえばムカイカップで買ったっきり、入魂していなかったキャンバス0.9でも4本。


明るくなり魚影が確認できるようになると小振りな魚がチラホラと、
レンジは中層チョット下(浅いから参考にはならないけど)


この時点で水温4℃。
外気温は-2℃。




ガイドはバリバリに凍り付き、小径ガイドは何度も氷を溶かしながらのキャストです。
ベイトもブレーキをきつめにセットしないとバックラッシュしまくり。


ひとしきりスプーンで遊んだところでTクランカップJr投入。
シンキングモデルでした。

雨が降っていないので水量が心配でしたがそこまで渇水状況ではなく、クリアウォーターなリヴァスポ早戸なのである程度視認性のあるものなら魚もルアーも丸見え。
おかげで動きと速度の確認もOK。


寒くなってきたので、暖をとりにいったん事務所に。
ふと見ると事務所周りならdocomoが入るようになったらしい。
docomoの回線を使う格安simでも通信できることを確認。
これは便利になってます。



人も増えてきたので、9時前の放流前に空いている下の区画に移動します。
こちらは魚影が薄い…

ピリカ1.0で2本出た後沈黙…
次の策を考えているところに放流の放送があり、しばらくしてトラック到着。
タモ1杯を2つの区画に入れるので、それほど魚影が濃くなるわけでもなく、放流スプーンで3本獲った後はサードすら無反応なのでピット0.75(吉やオリカラ)をキャストすると、なんと連発。
これはこれでいいのかも。



反応が完全に消えたところで、上流に向かいます。
ちょっとずつ釣りあがり、11時半にお昼休憩。

上の事務所は食堂があり、鱒竜田揚げ丼をオーダー。
ボリューミーで700円、他のメニューに比べてお得感満載です。


午後は上流区画で放流を期待しつつ魚を集める練習と魚の活性を上げる練習…



は残念ながら空振り。
数匹やる気があるやつは見つけたもののうまくフッキングさせきれず、午後は放流なしのようで3時過ぎ終了。
前回来た時より格段に魚影が薄く感じたけれど、放流量が減っているんですかね。



帰り、裏の林道を走るも「コッコパーク」が見当たらない。
見落とした?


ということで年始の挨拶を兼ねて相模湖近くの東屋商店さんへ。
今年分のDesignHouseステッカーを届け、洗車&給油ののち、自宅に戻る道すがら小金井のグループ4へ。
こちらも年始の挨拶と2月の練習会枠確保。

これで多摩方面の年始の挨拶も済ませ、自宅への帰り道に上州屋発見。
なんと、東京鱒魂本舗の久留米前沢店でした。
武蔵小金井から清瀬ルートは八王子方面へのアクセスルートで、しょっちゅう通る道なのに、まったく気が付かず…
リヴァスポ早戸で地球を釣ってロストしたエクシードを補充。
ついでにクーガナノシンキングも…


日曜日はやること盛沢山なので次は2月2日午前中だけ。
さて、どこ行こうか…

ヤリエ・なぶらや・オオトラカップも考えなきゃ。



  


Posted by KAZ at 18:44Comments(0)管釣りリヴァスポ早戸

2019年01月23日

【釣行】キングフィッシャー~ANAカップ参戦

1月20日、キングフフィッシャーで開催されるANAカップに参戦です。
ANA力ップとは「アングラーズシステム・ノマディックコード・アングラーズドリームバイト(ADB)」の頭文字。
なので使えるルアーはこの3社の製品のみ。
以前アンシスにはハムクラなるクランクも存在していましたがここでは使用禁止。となればスプーン勝負です。
一応旧製品(BUX、ワイアードとかチャコ)は使用禁止になっていないようなのでそこは一安心。
とはいえ、アンシスの新製品「ビオンディ」やノマディックの「レガース」や「jag」、ADBの「トワ」や「8tin」は持っていないので、それを外して試合を組み立てる必要はあります。

前日にワレットの仕分けを実施。
ノマディックとADBはすでに別ワレットになっているのでアンシスだけ抜き出したら、1.5gと2gは結構持っていることが発覚。実弾は大丈夫そうなので不要なワレットは段ボール箱に収納。








今回はバッ力ンを持ち込みますが、ほとんど空なので軽くて助かる。
(早目に戻して、次はヤリエのスプーン抜かなきゃ)


当日は受付時間が早いので2時半にフ力ポン召喚。
R4バイパスをひた走り、受付開始前には現地到着。
オイラは第1駐車場の道路前がいつもの場所ですが、第2駐車場はかなりの台数が入っているみたいです。
簡単に準備をすませ受付&釣り座抽選で引いた番号はB②-4。
インレットから2区画目なので早めに放流取らないと…



6時過ぎにゴーシンさん一行(ボンドさん、キーチさん)到着。
オイラの車の裏側がかろうじて空いているので車をそこに誘導し急いでタックル準備と受付(するのを見守ります)。





大会の方はスケジュールの遅れもなく7時から開会式。


試合はA組からですが、放流は前日ではなく開始直前。
いつものようにバケツ4杯を何ヶ所かに分けて行うキング独特のやり方。






放流が終わると水馴染みを待たずにすぐに対戦がはじまります。
A②の対戦は、なぜかKINGと未来ちゃんの身内対決にお久しぶりなケンさんの3人から2人抜け。(本来は4人から2人抜けです)
オイラは内輪探めを横目にケンさんの審判。
対戦を見ていると獲れる放流魚は3~4本程度。


まずKINGと未来ちゃんが先行しケンさんが出遅れますが、放流がいなくなったと同時に2人がストップ。
その聞にケンさんが追いつき、後半で巻き返してトップ。
後半は表層で獲れていたとのこと。
キングは魚の層がバラバラなうえ、魚が小さく掛りが浅かったりとかなり難しい。
KINGは後半アタリが出せず、未来さんが2位抜けになりました。

すぐに放流が入りB組スタート。
こちらは4人対戦でJのS田さん他なんとなく知っている面子。
放流でどれだけロスなく獲れるか勝負に、ドーナ2(テスターキラー)と自塗りの黒金、それにプリームスを用意します。

セカンドはドーナ1.5とEIEN1.4にバスター1.4と判断。
まずドーナ2(テスターキラー)で3本。
アタリが掛からなくなったところでプリームス。
ところがこれが全く反応なし。
3投で見切りをつけドーナ2黒金で1本。
その後、何の反応もなくなり前半終了。

まわりも同じようなペースで釣っているようで6-5-5-4とまだ何とかなりそうな差に一安心しつつ釣り座を代り後半に。
後半1投目、EIEN1.4でキャッチし2位に並ぶもその後はアタリがあるものの1本も取れず。
数本は掛けきれずに抜けてしまう大失態で終了。
7-7-7-5かな…

負け組2回戦もアタリはいくつかあったものの掛けることができず、終了となりました。

3回戦、アウトレットで審判しつつ様子を見ますがロデオの福田さんですら苦戦する状況。
この人数で叩いているのでかなり厳しいみたいです。



準決勝は4号池、決勝は1号池なのでここで5号池解放。


皆さんはクランクやら豆やら投げ始めますが、車に取りに行くのが億劫でオイラはスプーンのまま。
何本かアタリは出ますが、やはりクランクや豆の方が効率いいみたい。


決勝も終わり、3時前から表彰式。
この3社、あいかわらずじゃんけん大会に用意する賞品の多いこと…
久しぶりに3つほどgetして4時終了となりました。







帰りはゴーシンさん一行と別れ、和気精肉店のメンチとコロッケをお土産としてフカポンに押し付け、新越谷の火の豚で夕食。


相変わらず安定の負け方…
アタリが獲りきれません。


フックを細軸に代えれば獲れるかっていうとそうとも言えず、いまだに課題のようですね。


26日は諸般の事情で早朝に出かけるので、そのまま八王子か神奈川方面遠征。
27日は疲れて自宅警備。
2日午前中に近場で遊び、夜中に怪しい遊びに出かけるはず。
3日にZカップがある座間は混みそうだし、長瀞まではちと遠いし(土曜の夜中が徹夜になりそうであまり遅くはなれないという事情)ってことは朝霞か泉あたりが無難な線かな。

  


2019年01月19日

【散財】100円でライオーム

1月20日に開催されるトラキン地方予選「ANAカップ」の準備で吉祥寺の魔界「トラウトの吉や」さんに。


半年以上ぶりに寄せている最中にラインブレークしてロストしたドーナ1の補充に行きついで、入り口にある運試しのクレーンゲームで遊んでみたら…


なんと!
100円でライオーム{天照」ゲット!



こんなところで運を使っちゃいけないのに。
ライオーム{天照」は持っているので予備クランク箱直行ですが、予備を持っているとロストしない管釣りアルアルになりそう。

  


Posted by KAZ at 02:24Comments(0)閑話散財

2019年01月18日

【釣行】キングフィッシャー~心の癒され処

吉やのイベントの時にゴーシンさんから、「1月14日にボンドさんとキングフィッシャーに行くのですが…」とのお誘い。

オイラは前日と前々日に大会に参加しているので14日は休もうかと思っていたものの、フカポンの仕事の都合で行かれるようならついていこうかということでフ力ポンの予定待ちした結果、日曜日にフカポン参戦が決定。
皆さん、20日に開催されるトラキン地方予選「ANAカップ」のプラらしいですが、オイラともう一人ユーヤくんは13日のジョイバレーで折れた心を癒しに行くのが目的ですが。

朝3時にフカポンを拾い、途中で寄り道しつつ5時半頃キングに到着。
何台かは来てると思いきや一番乗りでした。

今回はフカポン、ゴーシンさん、ボンドさん、キーチさん、ユーヤくん、オイラと6人。

キングフィッシャーは5人だと1人無料と太っ腹なサービスがあるので、5人分の入場料を6人割とお安くできたので全員強制1日券。


7時オープンと同時に5号池アウトレット側に並びます。
この段階で他に3人。(1人はバチの人でした)
水温は11℃。


事前情報では日曜日にバベルキングの大会があり、それを避けた人たちが押し寄せるだろう…
って、完全にガセ情報。
30分ほどして見たことある数名のグループが入ったくらいで意外にガラガラな5号池。

釣りの方はできるだけANAカップに向けアンシス・ノマディック・ADBルアーを中心に使って行きます。
どうもオイラは皆さんとずれているらしく、あんなのやこんなのが。




放流は8時半過ぎにいつものようにバケツ4つにたっぷり入った魚を数か所に入れていきます。

まずはドーナ2で…
キングはスタッフの方が池を回り、釣果情報をホームページにあげるための写真を撮ってくれるのですが、皆さん使っているスプーンはドーナばかり。
まあ、そうなるでしょう、このメンバーだと。






フックセッティングの参考にしておこうと、午後の放流はプリームス~EIEN~チャコとADBで繋ぎ、魚がルアーをどうやって追ってくるか、どんな喰い方するかの確認。
およその雰囲気はわかったのでコーヒー力ップをパスして邪道の道に(クランク投げただけです)。
昼にログハウスでお昼を食べていた際、若社長からANAカップの情報もGET。
(役に立つか分からないけどね)

ANAカップの参加者は80名、5号池の釣り座は32しか取れないので前後半8人づつは4号池に入ります。
大会アルアルにプラしていない場所に入ることがあるので夕方1時間だけ4号池。
実際は朝ーなのでどれくらい変わるのかはありますが、案外オイラが主体にしている釣り方が通用しそうな釣れっぷり。

無事に1日券をフルに使い、スタンプラリーの判子ももらい、そこそこ釣れて(60くらいかな)癒されました。
今週土曜日は用事があって自宅警備なのでフック交換やら準備の日にします。
日曜日は2時半にフ力ポン召喚。
ここのところの詰めが甘い釣り打開しなきゃ。

26~27日は東山湖に行く予定はなく自宅警備と思っていますが、もしかしたら早朝に吉祥寺まで行くかもしれず、その時はお寺か浅川にでも出没かもね。

  


2019年01月17日

【釣行】ジョイバレー~トラキン地方予選「ロデオ・ヴァルケインカップ」

しらこばと水上公園のプールトラウトグランプリ予選に続き、翌13日はジョイバレーのトラウトキング選手権地方予選「ロデオ・ヴァルケインカップ」参戦。

今回はY添さんを連れていくため、2時半にお迎え。
ジョイバレーは駐車場が狭く、遅くいくと不幸なことになるので早めに着くようにします。
(不幸な人、見ちゃったし)

当初はお昼ご飯をコンビニで買って、朝ご飯は成田イオンの吉野家…



と思っていたら開いていなくて、あきらめてコンビニで朝ご飯。
最近は24時間じゃないらしい…



おかげでかなり早くに現地到着。
入り口にPCの検問所ができていてちょっとドキドキしつつ、無事に入り口近くに車を停め、受付時間までちょっとだけ仮眠。
オイラは2ピースロッド1本ですが、Y添さんは6本あるのであまりゆっくりしてると準備が間に合わないので、受付開始の案内と同時に管理棟に向かいます。

トラキンの釣り券としてはかなりお高い入場券を買い、釣り座抽選をすると③-16。


メイン池道路側奥で、陽が最後まで当たらない場所。
前日から小雨が降っているので、朝一は寒くないですが時間が経つにつれどれくらいどれくらい気温が下がるかが心配。

参加賞は東レのライン(なぜか2本あるけど)


Y添さんのタックル準備を手伝い、無事に開会式に。



釣り座に入ると知っている顔…
知らない方に当たる確率の方が低そう。

予選は20名1グループから8戦し勝ち点トップ3名が準決勝に上がれるシステム。
全部で16試合あり、対戦8回審判8回。
前日放流のほか、途中放流が3回とかなり長い試合時間の予定です。

第1試合は審判、地元タカトくんとトラパンT末さんの対戦。
見ていると、前日放流とは思えない状況にルアーは弱めをセレクトし第2試合に臨みます。




ところがここにきて放流魚が動き始め、対戦者は放流系で爆。
完全に出遅れ…

慌てて放流スプーンに替えるも手遅れで、フルボッコで終了。
いつもはスタートは放流残を探すのですが、第1試合の状況に惑わされました。
審判-放流と続き、第4試合、放流ラウンドは落Pさんとの対戦。




タモで6杯ほどとかなり放流が入ったので、ハイバ2.4・QM2.8と一応強気なルアーでスタートします。
ここは落Pさんが手間取る間に4本獲り勝ち。

その後は0-0の引き分け以外全部1本差負け…
相変わらず詰めが甘いといういつものパターン。

準決勝審判を仰せつかり、大会終了。
遅いお昼をとった後、早々に退散し成田の温泉で癒され、ステーキガストでY添さんと反省会して帰還。




行きがけ、故障で買えなかった氷結ファンタもGET。
千葉方面でしか買えないみたいです。



相変わらず詰めの甘さ、どないしましょうね。



  


2019年01月16日

【釣行】しらこばと水上公園~プールトラウトグランプリ予選

毎年参加しているし、今年もエントリーしちまったのでしょうがない。
という訳で、1月12日はしらこばとで開催されるプールトラウトグランプリ予選参戦。

年末に来た時もボロボロだったので、今回もダメだろうな~
と弱気なオイラです。


5時半前にしらこばとの駐車場に到着。
Y添さんの到着を待ってタックルを準備し、ゲートに向かいます。
参加受付は6時半から。
常連の皆さんにご挨拶しつつ受付。


入場順は22…
まあ、こんなもんです。(一桁引いたことないけど)




周りの状況を見てギャンブル、一番奥に入ってみます。
7時の合図とともにスプーンを引いてはみますが魚感なし。
この辺りは流れもそれなりでマイクロスプーンは流されるため、ジキル1.8をキャストし、流れに入る直前でピックアップする釣り方。
その前に遠投し魚を引っ張ってこようとしたけど全く反応ありません。

水温は4℃弱。
外気温-1℃…
ガイドも凍り、気をつけないとアタリと間違えそう。

途中プラグも投げてはみますが反応なし。
何回か触りのようなものは感じますが、魚にルアーかラインがあたっているだけでルアーをチェイスしているわけでもなく、結局2時間で2本。


最下位かと思ったらもう少し下の方もいるようで、抽選番号と同じくらいの順位で終了。


予選通過はこの3名。



アフターもそこそこ、しらこばとの駐車場に入る信号の角にある中華屋が11時オープンなので、そこまでやって早々に退散しました。


まっ、こんなもんでしょう。  


2019年01月15日

【閑話】ピコチャタクラ~フックはいずこへ

吉やのイベント前、13日に開催される「ロデオ・ヴァルケインカップ」に向けクランク箱からロデオとヴァルケインのプラグをセレクトしている時に見つけたのは、ベリーフックがもげているピコチャタクラ。
それも2個。

リングが残っているので、フックのアイがねじれてしまったんでしょう。
それだけベリーフックにがっつりと掛かるということかも…

とりあえず分けておいて、後でフックをつけようと思っていたらいつの間にか1つが見つからない。
ありそうなところを全部見てはみましたが、まったく見つからず。
え~、家の中でロストですか?


そんなの初めてですが、やっちまったものなのでしょうがない。
あきらめてフテ寝したあと、夕方買い物にでた時、車の中でジャンパーの中の肘のあたりでなぜかチクチク。
ジャンパーの上から探ってみると、ピコチャタクラサイズの丸いものが…


え~、こんなところに。
ということで、ロストしたらしいピコチャタラ発見。
パーカーの袖に付いていました。



ん?
さっきパーカーも見たのにナゼ?

吉やに在庫確認の電話もしちゃったけど、とりあえず一安心。
フックつけなきゃね。





  


Posted by KAZ at 13:35Comments(0)タックル閑話

2019年01月09日

【閑話】04ステラ~お亡くなりに…

何年前に買ったのか…
スキマルがまだ池袋にあった時に中古3台まとめ買いしたうちの1台に、これまでも突然逆転現象が出たり治ったりしてはいたのですが、FF中津川にて完全に止まらない状態になってしまいました。

以前から突然の逆転現象は出ていたのでいろいろ調べたところ、リール本体に何らかの衝撃を与えると逆転するみたい。
もう一点、正転ではわずかなゴロゴロ感があるのにフリーにして逆回しをすると何の違和感も感じない状態から、ワンウェイクラッチ部分の不具合であるのが確実で、いつバラそうかと思いつつ…

ライン巻き替え推進派の方からはひんしゅく買うだろうと思うくらい巻き替えしないうえ、一回の使用量は50m。
11月にうちの小僧が1日使ってもラインブレークしなかったくらいラインの持ちがいいので車の口ッドホルダーに入れっぱなしで降ろさないのもありますが。

シマノのワンウェイクラッチもヴァンキまでは一体型のブレーキユニットですが、ステラは完全に分解できる構造なので一度パラシてみて、治れば儲けもん。
ダメなら部品取りとして活用かな。


予備のリールは有り余っているので困ることもないから、時間見て開けてみることにします、
ちょうどいいのでついでに予備リールみたらギアとベアリングが若干オイル切れ症状。
いえ、この方が表面加工(フッ素やベルハンマー塗布)しやすいから今度の連休は一日リールメンテかな。  


Posted by KAZ at 01:38Comments(0)タックル閑話

2019年01月08日

【釣行】フィッシングフィールド中津川~吉やイベント

1月6日、フィッシングフィールド中津川で吉やさんのイベントがある、ということで参戦。

深夜、準備などでほとんど寝ていないであろうフカポンを拾い、まずは吉祥寺へ。


イベント用品を積み込み、キーチさんを拾ってFF中津川に向かいます。
途中、朝ご飯を食べつつ5時過ぎに現地到着すると、既に入場待ちの車が数台。
どんだけ早く来るんだよ、と言っているうちに5時半前にはスタッフさんも到着し、入場。
なんか2~3日前に見たことある風景(当たり前か)


イベントに参加するには釣り券が必要なのでまずは1日券購入し釣り座に入ります。













インレッ卜部分はイベントエリアなので今回は川側アウトレッ卜近く。
明るくなるのは7時くらいなので暫くはグロー系スプーンをキャストしますが、3日とは全く違うアタックに翻弄されまくり。
水温は9℃。これも前回とあまり変わらないんですが、1日中曇り空でそれが影響しているのか…


近くで行われた放流も1本しか取れず、セカンドのハイバ1.3で何とか獲る展開。
予想以上に厳しそう。



スプーンもクランクも単発なうえ、ぴこチャタをロスト(地球釣っちゃいました)。
8時からイベントブースオープンなので自分への戒めにぴこチャタDR-SSSを2つお買い上げ。




今回は

・アイビーライン
・リプライ
・アンデッドファクトリー
・ディスプラウ卜
・なぶら家
・プリズムデザイン
・オフィスユー力リ(ブースはなし)

が出店し、結構な賑わいを見せています。

昼前には各社テスター陣によるセミナーもあり、最後にはちょっとしたプレゼント。










特になぶさんのエクシード。
使っていてもかなりスローな巻き速度だと思っていたら、やっぱりそうだったみたい。
2.4gなのにあの遅い速度で使えるのはいいのですが、使いどころは悩みます。





お昼はアイビースタッフ総出で造るカレーうどん。
寒い1日なので暖まるサービス、いいですね。



午後は早掛け大会やじゃんけん大会。

相変わらず勝てませんが何とかクーガHFとモ力DR-SSをGET。





釣りの方は、目の前に魚が確認できず予想以上にボロボ口。

次のジョイバレー(ロデオ・ヴァルケイン)のためにクランクを仕分けておいたり、キングフィッシャーで開催されるANAカップ(アンシス・ノマディック・ADB)に向けてスプーンの動きの確認などはできたけど。


ん?

その前にプールトラウトがあったんだ…

最後は近所の台湾料理屋で雑談し、吉や経由で越谷帰還。
ほぼ丸1日の遊びで年末年始の放浪&散財終了。

少し大会に向けて頑張りましょう。

  


Posted by KAZ at 06:26Comments(0)管釣りFF中津川

2019年01月06日

【閑話】2018年はどうだった?

2018年、記録を見てみると釣行回数76回(うち、大会参加は16回。釣った魚は1964本(大会中及びアフターはカウントしてません)

春前に客先常駐が終わり、9月いっぱいは自宅で受託開発し土日は取材で出かける生活になっていたので、その間平日釣行が増えていたのが要因ですね。
10月からはまた客先常駐になり釣行は土日だけにはなりましたが、モータースポーツもシーズンオフになったのが回数を稼げた理由だと思います。


お初なエリアは
・ケン太


・HOOK(釣りするのは初めて)


・OPA


・平谷湖


と4ヶ所でした。



大会で釣った魚を入れれば2000は越えますが、3年ほど釣行も減り、1000をわずかに超えるくらいだったので久しぶりに遊びきった感が満載。
さて2019年はどうなるのか…

  


Posted by KAZ at 01:02Comments(0)閑話

2019年01月05日

【釣行】フィッシングフィールド中津川~2日目は釣れっ釣れを求めて

1月3日、お店が休みのフカポン&Jrを連れてどこかに行きましょうと話をし、行先をいろいろ考えた末、FF中津川に。
ん?
6日も吉やイベントでFF中津川なんですけど。

FF中津川は6時オープンなので、深夜割引も考え越谷を3時出発。
FF中津川までは白岡ICから圏央道でのんびり走り2時間ほど。
コンビニ寄ったりしつつ5時過ぎに到着し、ゲート前でオープンを待ちます。
5時45分くらいになり御大出勤。

受付で1日券を買い駐車場に降ります。


フカポンは「打合せ?」って聞かれてましたが。今回はJrとお楽しみ。
すでに打合せは終わってますけどね。

噂では、某社もここでイベントやるのに打合せしてないとか、某社テスターさんが問題起こしていて出入り禁止だとか…
FF中津川って案外うるさいらしいので気をつけなきゃ。

釣り座は川側インレット。
まだ暗いので、ブラックライト当てて光ったやつを無作為にチョイス。
スミスのフォルスエリアでした。


明るくなるまでの30分で4アタリ2キャッチ。
相変わらずアワセが早いからでしょう。

フカポンはJrの面倒見つついろんなことをやってるみたい。
特筆はJrです。
小1なのに1日頑張ってるし、キャストが上手。
これから伸びそうです。





3日の御来光。
FF中津川は東側が山なので陽が差すのは9時近く。
朝一の水温は8℃、陽が差すまではガイドも凍る状況に加えラインがスプールの中でも凍りつき、久しぶりにベイトリール1台ラインがダメになりました。




しばらくライン巻き替えていないので、こいつは外して予備のを巻いたリールと交換。

FF中津川はボトムが効くことは有名で、メタルバイブが釣れています。



放流も大盤振る舞い。
1回の放流は軽トラにバケツ6杯を下流から上流に向かって行いますが、午前中に3回。
FF中津川はスプーンの制限があり2.5g以下。
ロデオのノアBやQMはNG。
この後の大会も考えハイバ2.4、プリームス、ドーナ、ノア1.8を中心にラインとタックルの違いによるレンジや動きの違いを確認することに。
それでも放流量もあるのでそこそこは釣れ一安心。


昼はサービスの豚汁でひとやすみのあと午後もポツポツと釣って一日終了。
6日にもう一度FF中津川(吉やイベントで)です。
その日は今日以上の放流があるらしく、さらに釣れっ釣れかも。

  


Posted by KAZ at 01:36Comments(0)管釣りFF中津川

2019年01月04日

【釣行】宮城アングラーズヴィレッジ~2019年初釣り

元旦は睡魔に勝てず心も折れ、その分爆睡。
おかげで1月2日は深夜にすっきりと目が覚め、予定通り2時半前に自宅を出発。
通常であれば宮城AVまで2時間半。
5時頃到着を目指しますが、いつものルートであるR122~R125~R17がことの他順調に流れていて4時半過ぎに現地到着。
いつもなら一人二人は待っているはずがなんと一番乗り。


タックルを下ろし、先頭に並びます。
ゲストハウスが開くのはだいたい6時半なので、ここから2時間ほどボーッと待つことになります。
ほどなくして数人が到着…

と、5時半前になべちゃん登場。
寒いからと、すぐにゲストハウスを開けてくれたのでいつもの寒空の下ではなく暖かなゲストハウス内でチケット販売まで待つことができました。




6時50分からチケット発売ということで、先頭で1日券購入と青タグエントリー。
釣り座は川側中央付近。
朝はこちら側から太陽が当たり始めるので、この時期は外せません。






気温は0℃。
水温は4℃。


やっぱりガイドは凍りまくり、水に浸け氷を溶かしながらのスタートになります。
まずはスプーンで探しますが、何の反応もなくさっさとメタルバイブに。


ボトムをしゃくるといい反応が続き、数匹釣ったところでなべちゃんが状況を見にまわってきたのでしばし雑談。
水温も低く、放流が入るまではこんな感じらしい。
元旦は爆睡していたので、2日の初日の出。


まだ木の隙間から日が差しているだけなので、もう少し暖かくなるのはもっと先。
いい加減冷えてきたので、温かい飲み物を買いに一休み。

1回目の放流は8時半。
いつものように数か所にタモ1杯づつ入れていきますが、最初のうちはわずかな反応だけ。
やはり水温が低く、なじむまで20分くらいかかるようなので、できるだけファーストカラーで粘るとそこそこ釣れ、その後はクランクなど。
無理にマメやボトムまで投入する必要もなく、のんびりと釣りをしつつこの際なのでいろいろとお試し。
その後も2回の放流を楽しみます。



三が日の宮城AVといえば豚汁(通称ヨーダ汁)と山崎屋の串焼き。
豚汁はうどんを頼み、豚汁うどんに…




日も高くなり気温もガイドが凍らない程度までは上がっていますが、かなり強風で体感温度は0℃くらい。
こんな時に温かな豚汁は生き返ります。
そして串焼き。
山ちゃんが見つからないので我儘をお願いできず豚串を注文。

後で聞いたら、豚牛とか豚鶏のハーフ&ハーフもできるとのこと。
次はそれだな…



午後も放流が入り、いつものアンヴィレ道場。
今回のスタッフは山ちゃんが担当。
山ちゃんもヨーダさんも釣るんですよね、容赦なく。



放流から1時間ほど経った後でロニサ金が釣れていたので、スタートはロニサ青銀から。
が…




背中にヒット。
-1からのスタートとなります。
周りでもちらほらとHITがありますが、クランクかミノー。
山ちゃんもパニッシュで1本GET。


スプーンでも釣れる気がするので色々探り、15分くらいで見つけたのが波動は強く、色は落とす。
キャンパス1.5とハイバ1.8で3本。
山ちゃん、まだ1本だからな~、と安心していたら2本目釣られちゃいました。

これで同匹となり、昇段ならず。
スレもパターンを見つけながらもう1本が出せないオイラの腕のなさです。


その後、4時まで遊んで終了。
48本でした。
いろいろ試している時間も長かったのと爆風で心折れた分少ないです。


帰りがけもなべちゃんと雑談。
看板側の水車止めたり、水入れる場所替えたりと、色々と試しているみたいでもう少し暖かくなったらまた来てみたいなと。

  


Posted by KAZ at 12:12Comments(0)管釣り宮城AV

2019年01月03日

【散財】越谷タックルアイランド・トラウト~支払いは8月?

元旦、宮城アングラーズヴィレッジに行く元気は目が覚めた段階で消滅。
早朝でガラガラの近所にある神社に初詣を済ませた後、2度寝に…
おみくじは大吉引いたのでまあいいか。





昼過ぎに目が覚め、グダグダしつつ元旦は夕方6時までの越トラへ。
毎年の運試しと、本命であるaio-02の予約。




運試しは5本ともハズレと想定内。
aio-02も予約だけして、支払いは入荷時に。


今使っているaio-02は初期生産品で、サイドがだいぶボロボロになってきてしまったので新調することにしました。
さて、8月までもつのか、そっちが心配だけど。
  


Posted by KAZ at 02:23Comments(0)散財

2019年01月02日

【釣行】泉フィッシングエリア~今度こそ釣り納め

あまりにもしらこばとがふがいなく、大晦日午前中だけやっているらしい泉FAに。
去年までは財布にやさしい吉羽園が大晦日の定番でしたが、残念ながら廃業してしまったのが残念です。


いつものように自宅を5時過ぎに出発し、6時半前に現地に到着…





が、普段なら開いているはずのゲートが閉まっているので、とりあえず車で待機。
40分になって社長が出てきてゲートを開けてくれました。
最悪、ならやま沼も頭によぎりましたが、とりあえず一安心。

午前券を買い、事務所側東寄りでスタート。






お客さんは他に3人ほど。

ポンドの感じがジョイバレーっぽいので、できるだけロデオ・ヴァルケイン…


と思いましたが、ハイバ1.3からスタートするもののなんとなく違うので、いったんキャンパス1.5。
レンジはカウント4あたりから上げたり下げたりでHIT。

水温は10℃くらい。
外気温は-4℃なのでガイドが瞬く間に凍り付き、釣り辛いったらありゃしません。



ハイバ1.6もノア1.8も反応なし。
ジキル1.8も反応なく、ソフィア1.5とキャンパス1.5のローテでポツポツ獲っていきます。

40分ほどで5本獲ったところで寒さにしばし中断。
自販機で温かい飲み物を買い、ボ~っとしているところに社長がストック池のネットを動かし始めます。


ん?
8時で放流ですか?
タモ2杯ほど放流が入りますが魚の動きはもう一つ。
ストック池に手を浸けると温かい。
18℃ほどあるらしく、田代つつじの湯の源泉より温かく感じます。
ここから10℃のポンドじゃ魚もビックリするはず…

放流をハイバXとノアBで数本獲ったところで反応がパッタリ。
まあ、そんなもんでしょう。

今回東寄りに入ったのは、シャローで試したかったことがあるから。
この時期、魚はシャローに集まるのでこれまであまり実績のないルアーを試そうという魂胆です。
用意したのはクーガS・ライオームナノ・クーガFMRの3つ。

2日前にジョイバレーに行ったとき気が付いたのがポンドの底。
結構砂のようなものが溜まっていて、ライオームナノを投げたら底の砂に埋まってしまったのに気が付いちゃいました。
泉のポンドの底もジョイバレーと同じような状態なので、ライオームナノはその対応策がつかめれば。そして、クーガFMRは予想に反してスローシンキングということが判明。

それでも、釣れりゃいいんです。




ついでに川場のムカイカップ向けに仕込んだトレモF。
背面にケイムラ塗ってみただけなんだけど、いい感じに釣れてきました。
これにもう少し手を加えて一攫千金とか…




最後はジキルJrであがり鱒GET!
これで心残りなく釣り納め終了。


元旦は…


宮城AVだと思う。


  


2019年01月01日

【釣行】しらこばと水上公園~釣り納めのはずだけど

ジョイバレーから戻り、前日ほとんど寝てないこともあって8時過ぎに寝落ち。
おかげで翌日3時過ぎに目が覚め、バタバタと正月の仕込みと玄関飾りを付けた後そのまましらこばとに。
5時過ぎに着いた時には順番待ちのネットが2つだけ。


場所取りのネットを置き、6時過ぎまで駐車場で仮眠します。
今回はワンピース6本なので、ラインは通したまま車に積んであるため準備はほとんどなく、オープン10分前にゲートに。
顔見知りな方たちにご挨拶し、いつものように1日券を買って釣り場に向かいます。




と、初顔の黒猫発見。
しらこに住み着いた猫も何匹か見ていますが、そいつらは人には近づかないのに、こいつは妙に馴れ馴れしい。
よく見たら首輪着けているので、近所の飼い猫なのかも。



今回の釣り座はテント前。
寒くなったらすぐに避難するつもり満々です。
どうせ釣れないだろうし…
(って思うから釣れないんですけど)




水温は4℃弱。
ちなみに気温は0℃。

キャストするそばからガイドが凍り、釣りになんかなりません。
魚のレンジは下のようで、ポツポツと触りはありますが掛かるまでが遠い…


口なんぞ全く使わず、回収したフックの先には鱗が付いているので、魚はいても水温が低く全く動く様子がないんでしょう。
で、ルアーが体に当たるとどこかに逃げちゃう、ってことのようです。
一日で鱗釣った数は40くらい。

8時過ぎには日が昇り、暖かくはなりますが魚は全く。
水温も4℃のままなので、動けるようになったのは人間様だけ。


スプーンもクランクも壊滅状態で、唯一メタルバイブだけが頼みの綱。
11時には心折れ、ベンチで居眠りモード突入。


結局終了の4時までメタルバイブだけ、最後にちびティアロで1本取って終了。
久しぶりの1桁…

1月は6日まで休みなので、その間に年始のご挨拶に行こうと思っていた泉FAですが、12月31日に年末のご挨拶に予定変更します。


年始は1日に宮城AV(のはず)
3日にフカポン連れてアルクスポンド。
6日もフカポン連れて中津川。


12日がプールトラウト(しらこばと)、13日がジョイバレー(withY添さん)。
20日がフカポン連れてキングフィッシャー。



なのですが、プールトラウトをキャンセルしたくなってきた…


  


2019年01月01日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
雑なブログにもかかわらずお付き合いいただきありがとうございます。

今年も、たぶん雑なブログになると思いますが、よろしくお願いいたします。
  


Posted by KAZ at 00:02Comments(0)閑話