【釣行】北川遊魚

KAZ

2015年05月06日 18:36

沼田~野沢 温泉ツアー最終日。いつもは仕事で泊まるため朝5時には出発しますが、今回は完全off。
8時に朝食を取り、ちょっとだけこごみ採り。

コンビニ袋2つほど採って、放浪の旅出発。

途中、菜の花畑を遠目に見たり、北アルプスを眺めつつ、




今回の目的地は信濃町にある北川遊魚

メインは餌釣りですが、遊楽の池はルアー・フライ専用で予想以上にでかい。


ここは時間券があるので、2時間2000円也。
タックルもナイロンラインとPEラインの2本だけ持って入ります。初めてだし、よく分からないので真ん中。

ナイロンラインでNOA1.8gを投げると、早々にhit。で、沖で魚がジャンプ。ゆうに50サイズはありそう。
その後もハイバXや鱒玄人2.0gなどで良型連発。
1時間ちょっとで50サイズを2本、40サイズを4本、30サイズ1本。

予想に反して案外釣れたので1時間半で終了しちゃいました。
その後はちょっと混んでる長野市内を抜け、18号線を南下。
高速は渋滞が凄いらしいけど、下道は案外順調。なぜか上りはガラガラで下りが混んでる。

上田のアウトドアショップでロストしたシュバーンを探すつもりがフライタイイングキットがあるのを見つけ即バイト。


その後は何事もなく5日中に自宅に帰還。

持って帰ってきたこごみを洗って、茹でたり天ぷらで食べますが、かなりの量なんだよな~


6日は朝霞の近くで車のカラーリングの打ち合わせが入ったので、釣りはせずちょっとだけ朝霞に顔を出しましょうか。
3日も音信不通・失踪したのでかなり仕事が溜まってました。

次は9日に栃木のどこか。
せっかく癒されたので、心折れないところがいいな~



あなたにおススメの記事
関連記事