【釣行】ストークテストin川場
買っちまって使わざるを得ない状況の上、事前にある程度はチェックしないと痛い目を見ること必須なので、どこでテストするか悩んでいたら川場イブニングのお誘い。
近場なら座間か泉を選択するんだけど、どうせ沼田に行くので、急いで荷物を用意して出発。途中、寄り道するので。
ロッドも1本縛りなので、使う予定のロッドとその比較として普段スプーン用に使っているロッドとクランク用のグラスロッドを持ち込みます。
もともとオールマイティーな使い方をしているロッドだけど、マイクロスプーンとクランクにはあまり使用していないため操作性と合わせのタイミングを微調整できればということで。
釣り座は川側の管理棟近くに。
まずはキャンパス。
釣り券と一緒に五十嵐カラーをゲットしますが、とりあえずノーマルカラーをキャスト。
オイラが知っている釣り方で難なくhitしていきます。数本獲ったところで、続いてストーク1g。
こちらも普通に釣れて、何をどうすればいいかもう一つ掴めず。
後は明日考えることに。
旧ツブアンは駄目らしいので、休憩がてらクランクの仕分け。フルスペックはOKなので一安心。
バベGTと蛾も駄目らしい。
キャンパスとストークが大体つかめたところで、@Tやギルガメ、ルーパーで遊んでから、クランクはさんざん使っているツブアンやデブアン、コシアンとバービー、アルト、ブランキーを確認。
ここでY田さんと○石さん到着。
夕方になると魚の活性もあがりスプーンで釣れ始め、クランクなんぞ不要な程釣れてきます。
ラスト5分、3人でコーヒーマッチ。
Y田さんにゴチになって終了。
3時間でしたがキャンパスとストークまでで集中切れ、後は雑な釣り方でしたがまあまあ釣れたからよしとします。
後はバーミヤンで夕食と健康ランドで仮眠。
まだ雨は降っていないみたいだけど、昼ごろがピークらしい。
やだなぁ
帰りはまた温泉に入って帰ります。
関連記事