1月7日、しらこばと水上公園で開催されたプールトラウトグランプリに参戦です。
朝、まだ暗い6時前にしらこの駐車場に到着し、Y添さん・しょうりさんたちにご挨拶し参加受付を済ませます。
釣座入場くじは14番。去年は栄光の30番なので遥かに好条件です。
Y添さんはなんと1番、しょうりさんは11番。
で、結局カフェテント前に3人並ぶことになりました。
7時からスタート。
すぐにY添さんがHIT!
続いてしょうりさんも…
おいらはまたしても出遅れ。
皆さんはマイクロスプーンを中心にキャストしていますが、おいらは翌日アルクスポンドで開催のトラキン地方予選を見据えて、ハイバーストXでスタート。
しらこで2gはありえないと言われつつ、魚の居場所を発見し、数本連チャン。
8時までの1時間でしょうりさんに食らいついているようで、ハイバX1個(自塗りのオレ金)だけで13本とかなりのハイペースで釣れていますが、ここでハイバXがスナップから抜けてしまい痛恨のロスト(T_T)。
色を落として1本取ったところで止まったので、ソフィア1.5g・バスター1.7gと入れていき、終了10分前でしょうりさん19、おいらが18、Y添さんがここに続いているようで、他の方とは2本ほどのアドバンテージがあるらしい。
(しらこばと水上公園FBより借用)
ここでオイラがHIT!
19本でしょうりさんに並びますが、すぐにしょうりさんがHIT!
これでまた1本差…
北側はしょうりさん-オイラの順とのこと。
あとは東側の状況次第。
タイムアップの合図で状況を聞くと、東側も釣れているらしい。
プールトラウトのルールは同匹数だと早く釣った方が上位、
オイラ、19本目は5分前くらいなので、かなり厳しい。
結果、
しょうりさん 20本で1位。
2位~4位までが19本…
で、オイラは4位で終了。
ラスト2分で掛けられたアタリをとれず、他にも大きなアタリをとれなかったし、厳しいかなと思ったらやっぱりその通り…
1月21日のエントリーはいっぱいで断念となりました。
1月8日と同じ釣りになるようにしていましたが、それでもこの結果…
いいのか悪いのか。
とりあえず、アルクスポンドの地方予選、頑張ります。