2015年05月12日
【fly】タイイング
せっかくタイイングキットを買ったので、試しに巻いてみた。
まずはお手軽にエッグフライなんぞを。
流石にキットにはエッグの材料は入っていないので、上州屋草加店に。
ついでに、異動になったちっさいおじさんにもご挨拶。
エッグは3分で巻ける、と聞いていたけど、慣れないせいか悪戦苦闘しつつなんとか2つ。
コツがつかめたら、付属のDVD見ながらドライとウェットに挑戦かな。

まずはお手軽にエッグフライなんぞを。
流石にキットにはエッグの材料は入っていないので、上州屋草加店に。
ついでに、異動になったちっさいおじさんにもご挨拶。
エッグは3分で巻ける、と聞いていたけど、慣れないせいか悪戦苦闘しつつなんとか2つ。
コツがつかめたら、付属のDVD見ながらドライとウェットに挑戦かな。
Posted by KAZ at 19:28│Comments(2)
│フライ
この記事へのコメント
こごみごちそうさまです。美味しく頂きました。とりあえずドライフライを巻く事をオススメします。沈むタイプはバランスの取り方が難しいです。自分はエルクヘアカディスで練習しました。
Posted by ようよう at 2015年05月12日 23:12
最近は一年中食べられるものが多いので、旬の時期しかないものは少ないですが、そういったものを楽しむのはいいですよね。
泉でも、他のところでもドライは楽しいですよね。
今回はバイスの調整と糸巻き練習で、見よう見まねの奴で、近々、チャンとDVD見ながらドライを巻いてみたいと思ってます。
泉でも、他のところでもドライは楽しいですよね。
今回はバイスの調整と糸巻き練習で、見よう見まねの奴で、近々、チャンとDVD見ながらドライを巻いてみたいと思ってます。
Posted by KAZ
at 2015年05月13日 00:06
