ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月17日

車検がやってきた

2年に一度の儀式が今年もやってきた。
車検自体は知人の工場に持ち込むのでそんなに手間ではないけど、去年払った自動車税が5月31日まで有効なので、5月中に済ませてしまおうという魂胆。
それより、今年の納付書が届いていないのもあるけど。(どこかに埋もれてる?)

もうひとつ、結構土日に仕事で出かけることも多いので、日程調整(持ち込むとか引き取るとか)と、計測機器を積みっぱなしなのでその積み下ろし(代車への積み替え)がめんどくさい。
今回は、運よく16日も23日も予定はないから、16日出しで引き取りの日程を23日にするかその前にするか、位ですんで助かった。
一昨年は土日が仕事で全部埋まっていて、夜中に工場に置いて、鍵はポストに入れてタクシー拾って帰る、なんてやってたからね。

年間で2万Km位は走っているから、今の車は古いけど壊れにくいし燃費も良い。
欲しいと思える車もないし、もうちょっと乗り続ける予定。
このあたりは工場に任せておけば大丈夫でしょう。

夏が近づき、平野部の管釣りは水温も上がってきて、ボチボチクローズを迎える時期だから、5月末に沼田FPのあとは山梨や長野の渓流めぐりとイワナセンターや嬬恋のような山間部で水温が安定している管釣りさん巡りかな。
ということで、準備を兼ねていくつかタイイングしてみた。
車検がやってきた

かなり適当に作ったものもあるので、実際に使ってみて考えよう。





よろしければポチッと
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車検がやってきた
    コメント(0)