2015年12月10日
トラウト用品ショップ
オイラが住んでいるのは埼玉県南東部の越谷市。
越谷といえば越谷タックルアイランドさんが最寄りのショップになるけれど、なにぶんにも人気店であるため売り切れてしまうことが往々にしてある。そんな時に何とかなる店(最後の砦とも)が上州屋さん(越谷店と草加店)とワンダーフィールド川口さん。
他にも、最近エリア用品が充実しているキャスティングさんも。
上州屋さんといえば、トラキン東山湖で優勝経験もあるちっさいおじさんがいて、エリア用品を多く扱っているし、足立平野の師匠(小俣さん)との関係もあって足立オリカラも充実している。しかも、これはいい、といった商品を扱ってくれていて大変重宝している。
もう一店、ワンダーフィールド川口(通称ワンフィー川口)さん。
場所は東川口駅からちょっと離れていて、電車で行こうとすると駅から徒歩20分くらいかな。ただし、駅からバスがあるためそれほど不便な感じではないと思う。
このワンフィーさんもオリカラがあったり、意外な掘り出し物が出てきたりと結構侮れない。
昨年、蜘蛛ルアーが話題になった時も、どこの店も在庫ゼロだったのにワンフィー川口さんには何個か在庫があったことがある。(当然、全部買いました)
オリカラの主体は熊谷店さんなんでしょうけど、川口店さんもなかなかの品揃えだし、中古品も豊富でちょくちょく寄っている。
実は、このワンフィーさんの向かいには週末しか小売営業をしない肉問屋Foodwayさんがあり、いい肉を安く買うことが出来るのでワンフィー川口さんとFoodwayさんは週末自宅にいるときはセットで回ることが多いんだよね。
越谷といえば越谷タックルアイランドさんが最寄りのショップになるけれど、なにぶんにも人気店であるため売り切れてしまうことが往々にしてある。そんな時に何とかなる店(最後の砦とも)が上州屋さん(越谷店と草加店)とワンダーフィールド川口さん。
他にも、最近エリア用品が充実しているキャスティングさんも。
上州屋さんといえば、トラキン東山湖で優勝経験もあるちっさいおじさんがいて、エリア用品を多く扱っているし、足立平野の師匠(小俣さん)との関係もあって足立オリカラも充実している。しかも、これはいい、といった商品を扱ってくれていて大変重宝している。
もう一店、ワンダーフィールド川口(通称ワンフィー川口)さん。
場所は東川口駅からちょっと離れていて、電車で行こうとすると駅から徒歩20分くらいかな。ただし、駅からバスがあるためそれほど不便な感じではないと思う。
このワンフィーさんもオリカラがあったり、意外な掘り出し物が出てきたりと結構侮れない。
昨年、蜘蛛ルアーが話題になった時も、どこの店も在庫ゼロだったのにワンフィー川口さんには何個か在庫があったことがある。(当然、全部買いました)
オリカラの主体は熊谷店さんなんでしょうけど、川口店さんもなかなかの品揃えだし、中古品も豊富でちょくちょく寄っている。
実は、このワンフィーさんの向かいには週末しか小売営業をしない肉問屋Foodwayさんがあり、いい肉を安く買うことが出来るのでワンフィー川口さんとFoodwayさんは週末自宅にいるときはセットで回ることが多いんだよね。
Posted by KAZ at 06:50│Comments(0)
│閑話