2016年02月01日
【釣行】柏倉フィッシングパーク
巷ではフィッシングショーですが、オイラはエキスパ東山湖を控えて少しでも釣りの感覚を持ち続けたいので、雨が上がったのを機の釣行です。
行先は東山湖…
ではなく柏倉フィッシングパーク。Jのトラチャンの時も柏倉の話もあがったので。
今年、オーナーさんが若い方に代わり頑張っているのと、柏倉が案外東山っぽいので、行先は決定。

が、朝4時半に目覚ましが鳴るものの、ギリギリまで起きられず、体に鞭打ち何とか自宅を出発。おかげで到着はオープンの7時5分前。
ここは一般的な管釣りの価格より千円ほど安く、悩んだ末一日券を購入。
1時過ぎには帰るつもりですが…
釣り座は事務所側の真ん中あたり、
入ってみると、話にだけ聞いていた瑞浪にもなんか似ている気がする。

今回は、最近クオーター気味になったキャストの方向と飛距離の確認、そして改めてスクエアキャストの調整。
東山湖で使うルアーとタックルセッティングの確認ですが、さすがに2gだと対岸近くまで届くので、2g未満にしておきます。
それでも朝一はボトムで釣れる、釣れる。
1時間でツ抜け。
感覚も掴めたところで、オーナーさんと雑談。
せっかく柏倉を経営していくので、頑張ってほしいものです。
9時過ぎ、陽がのぼり水温が上がり始めたところで放流。
チョットだけ放流をとって調整後はまた休憩&雑談。
放流で居着きの魚も活性が上がってきたようで、アタリの違いと掛かり方の違いを調整し、1時半ころ終了。
柏倉、釣り方と魚の動きが分かれば普通に釣れます。
オーナーさんはさすがに分かっているので、悩んだときは聞いてみるのが一番。


帰りは大豆生田商店の焼きそばでお昼にし、滝沢ハム直売所で買い物をして帰還。
あと土日は2回。
Y添さんから東山湖のお誘いもあるので、2月6日の病院を外して休み調整しなきゃ。
行先は東山湖…
ではなく柏倉フィッシングパーク。Jのトラチャンの時も柏倉の話もあがったので。
今年、オーナーさんが若い方に代わり頑張っているのと、柏倉が案外東山っぽいので、行先は決定。

が、朝4時半に目覚ましが鳴るものの、ギリギリまで起きられず、体に鞭打ち何とか自宅を出発。おかげで到着はオープンの7時5分前。
ここは一般的な管釣りの価格より千円ほど安く、悩んだ末一日券を購入。
1時過ぎには帰るつもりですが…
釣り座は事務所側の真ん中あたり、
入ってみると、話にだけ聞いていた瑞浪にもなんか似ている気がする。

今回は、最近クオーター気味になったキャストの方向と飛距離の確認、そして改めてスクエアキャストの調整。
東山湖で使うルアーとタックルセッティングの確認ですが、さすがに2gだと対岸近くまで届くので、2g未満にしておきます。
それでも朝一はボトムで釣れる、釣れる。
1時間でツ抜け。
感覚も掴めたところで、オーナーさんと雑談。
せっかく柏倉を経営していくので、頑張ってほしいものです。
9時過ぎ、陽がのぼり水温が上がり始めたところで放流。
チョットだけ放流をとって調整後はまた休憩&雑談。
放流で居着きの魚も活性が上がってきたようで、アタリの違いと掛かり方の違いを調整し、1時半ころ終了。
柏倉、釣り方と魚の動きが分かれば普通に釣れます。
オーナーさんはさすがに分かっているので、悩んだときは聞いてみるのが一番。


帰りは大豆生田商店の焼きそばでお昼にし、滝沢ハム直売所で買い物をして帰還。
あと土日は2回。
Y添さんから東山湖のお誘いもあるので、2月6日の病院を外して休み調整しなきゃ。