ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月04日

【閑話】キャスト

最近、ショートロッドでの遠投や低い弾道のキャストに多用しているのがクオーターでスナップを効かせたキャストスタイル。

この方法、遠投や低弾道のキャストには効果があるけど、その分正面よりやや右寄りに飛ぶことがある。


クオーターキャストは、去年フライを始めたときスクエアにロッドを振ると、うまくループができずティベットがロッドに引っかかることがあり、ややクオーター気味に投げ始め、ルアーキャストもクオーターが投げやすく感じてきたから。
左右が空いているときはクオーターのままでもいいけど、大会などで左右に余裕がない時など、真正面に投げなきゃいけない時は方向がぶれるキャストはよろしくないので、あらためてスクエアなキャストで方向精度と距離精度を上げないと。




皆さんのキャストでよく見かける両手でのキャスト。
真正面に投げるのにはいいかもしれないけど、何度練習しても両手キャストができない…
オイラはサミングを左手でやるので、右手だけでキャストして投げ終わったところで左手をスプールにあててサミングするのが一番やりやすい。


柏倉では意識的に投げるようにして、スクエアでもクオーターでもある程度身体の真正面に飛び、飛距離も弾道もコントロールできるようにはなってきたので(今更かい…)、あと1,2回の釣行で無意識でもできるようにならないとね。






よろしければポチッと
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【閑話】キャスト
    コメント(0)