2016年04月21日
【閑話】沼田FP プチ反省
オイラは何事も反省はするけど後悔はしない方針なので、3位となったNFPカップ。やはり、反省すべき点はありますね。
今回、2敗2分けと4つ落としました。そのうち一つはラスト15秒で掛けて追いついたので、それを除くと残り3つは0匹という不甲斐なさ。
しかも、2回はインレットでの対戦。
魚影はあるのに魚を寄せられず負けたり引き分けだったり。
沼田FPの下池インレットは上池のオーバーフローが下池に流れ込むようになっていて、案外強い流れを形成しています。
魚はインレットの流れについているはずですが、そこに居る魚のスイッチを入れられなかったオイラの技術力のなさ、でしょう。
そういえば、最近流れが強いところで釣りしていなかったからかも。
水車周りの釣りなら、しらこもあるし、泉、座間、浅川、朝霞、ウォルトンと意外にあるのですが、ここのところ水車の流れが影響しないところでしか釣りをしていないので、流れが強いところでの釣りを忘れてますね。
ついでに、バラし多発もこのラウンド。他のラウンドではバラしなしですから集中切れたかなぁ。
あとからこうした方が良かったかも、と思い付きましたが後の祭。その場で対応できなきゃね。
5月3日は頂いた優待券使って下池で反省会します。
結果とポイントは
http://www.kawaba-fp.jp/numata/
今回、2敗2分けと4つ落としました。そのうち一つはラスト15秒で掛けて追いついたので、それを除くと残り3つは0匹という不甲斐なさ。
しかも、2回はインレットでの対戦。
魚影はあるのに魚を寄せられず負けたり引き分けだったり。
沼田FPの下池インレットは上池のオーバーフローが下池に流れ込むようになっていて、案外強い流れを形成しています。
魚はインレットの流れについているはずですが、そこに居る魚のスイッチを入れられなかったオイラの技術力のなさ、でしょう。
そういえば、最近流れが強いところで釣りしていなかったからかも。
水車周りの釣りなら、しらこもあるし、泉、座間、浅川、朝霞、ウォルトンと意外にあるのですが、ここのところ水車の流れが影響しないところでしか釣りをしていないので、流れが強いところでの釣りを忘れてますね。
ついでに、バラし多発もこのラウンド。他のラウンドではバラしなしですから集中切れたかなぁ。
あとからこうした方が良かったかも、と思い付きましたが後の祭。その場で対応できなきゃね。
5月3日は頂いた優待券使って下池で反省会します。
結果とポイントは
http://www.kawaba-fp.jp/numata/