ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月02日

【釣行】釣り初めは宮城AV

毎年恒例になった元旦の宮城アングラーズヴィレッジ。
去年は5時半ころに到着したらすでに20人以上の入場待ちだったので、今年はもう少し早くと思い4時半ころに到着。
2番目でした。

入場待ちの際に常連の方達に合流させていただき、一番奥のオジーズ前あたり。
【釣行】釣り初めは宮城AV

【釣行】釣り初めは宮城AV

朝一、ボトムでわずかに反応はあるものの、フッキングする奴は0!
結構な悶絶です。
(毎年同じこと言っている気がする…)

結局は放流前に1本のあと、放流狩り。
それも、直後は浅いバイトがあるだけで、水になじんできた頃に連発です。
午前中に放流3回、
それに追随して釣果を伸ばしますが、それでも20にすら届きません…

何とかタグフィッシュGET。
2年間、タグ釣っていないのでほんとに久しぶり…

中身より縁起物で釣ったことがステータス(としておきます)。

昼はいつもの山崎屋ミックス串と無料の豚汁(ヨーダ汁)で昼をとり、午後の部へ。
【釣行】釣り初めは宮城AV

【釣行】釣り初めは宮城AV

【釣行】釣り初めは宮城AV


午後は放流1回、
それでもタグを追加してアンビレ道場。

で、安定の○ボで終了。
今回のスタッフはヨーダさんでしたが、適当に釣ったのか釣果1.
こんな時に昇段しなきゃ。

宮城AV、春から秋はバスが主となりトラウトはお休み。
どうしても夏場に沼田に行くことが多いのですが、トラウトの営業ではないので足を運ぶこともなく、年一行事になってます。

道場の後、釣りもせずに雑談で気が付いたら閉店でした。
結果、一日居て24とダメダメですね…

帰りは太田の温泉に寄りつつ9時過ぎには帰宅。


明日はアルクスポンドに行ってきます。





よろしければポチッと
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【釣行】釣り初めは宮城AV
    コメント(0)