ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年02月15日

【釣行】トラキン地方予選「ヤリエヤマトヨカップ」 at WP長瀞

2月12日、ウォーターパーク長瀞でトラキン地方予選「ヤリエヤマトヨカップ」参戦です。

例のごとく前日は縁起担ぎをしていますが、ずっと「3試合目の呪縛」が解けていないので今回こそは…
と思ったら、肝心のクランク一式を忘れてしまい、開き直ってスプーンで戦わざるを得ない状況に。
イヤ~、朝からテンションがダダ下がり…
【釣行】トラキン地方予選「ヤリエヤマトヨカップ」 at WP長瀞


と思いつつ、まずは参加受付。ヤマトヨ台紙とラインの交換もここで行います。
【釣行】トラキン地方予選「ヤリエヤマトヨカップ」 at WP長瀞

【釣行】トラキン地方予選「ヤリエヤマトヨカップ」 at WP長瀞

開会式も滞りなく終了し抽選した釣り座はB47、サブポンドの後半組です。
今回は前日夜に大量放流しているらしいのですが、ここは長瀞。
果たして放流は効くのか…
【釣行】トラキン地方予選「ヤリエヤマトヨカップ」 at WP長瀞

【釣行】トラキン地方予選「ヤリエヤマトヨカップ」 at WP長瀞

A組からスタート。
オイラは松本のT口さんの審判、その隣はゴーシンさんが入ってます。
前半、アウトレット側のゴーシンさんたちはポツポツですが、T口さんは前半1本でローテーション。しかし、後半爆発して7-4で勝利です。
B組前に放流が入り、期待しつつスタート。
対戦者がまず1本。今回のルールでは、同点の場合、1本目を先に釣った方が勝ちとなっていて、こいつはまずい。同点では勝てません。
リンゴ1.8、FS01風を対岸まで投げ、駆けあがりをフォールで1本、前半は1-1でローテーション。
後半も1本先行され1-2でラスト5分のコールが入ります。
前週に長瀞に来たときは、放流が効くまで30分くらいだったので、ここでもう一度fs01風をキャスト。1本目と同じくフォールでHITし2-2の同点に追いつきます。
このままサドンで釣れなければ負けが確定するので、もう一度fs01風でボトムトレースしてみると、ラスト1分コール直後に待望のHIT!
これで3-2の逆転勝ち。

2回戦はメインポンド川側アウトレット。
ヒロセ隊長からガセの情報(釣り座ね)で最後に釣り座に入ってみると対戦者はアイビーなペロさん。
【釣行】トラキン地方予選「ヤリエヤマトヨカップ」 at WP長瀞

えらいこっちゃ!

まずFS01風で、1キャスト目でHIT!
これで同点のアドバンテージは確保するも、ペロさんがHIT!
こんどはTフレッシュオレ金(これも自塗り)でHIT!
しかし、すぐに追いつかれ、2-2でローテーション。
後半、ピリカモア1.8でボトムを探るもあまり反応がなく、試しにカウント8で巻いてくると小さなアタリを発見。
カウントを10にして巻いてくるとラスト5分でHIT!
さらにラスト3分で2本目!

4-2で勝ってしまいました。
これまでも、2試合までは順調、3試合目で撃沈する「3試合目の呪縛」に悩まされていますが、今回も3試合目で撃沈。
対戦者もバラシが多く3本に対しオイラは1本。
掛け損ないが2本とダメですね~
【釣行】トラキン地方予選「ヤリエヤマトヨカップ」 at WP長瀞

まぁ、JSLの時は第1試合は負ける気がしないけど、第2試合は勝てる気がしなかったので、ちょっとはよくなったと考えましょう。
【釣行】トラキン地方予選「ヤリエヤマトヨカップ」 at WP長瀞

表彰式の後のジャンケンでもイーグルプレーヤーGET!
1時間ほどアフターの後、近くの温泉でまったりして終了。

これで今季のトラキンは終了。
あとは大芦カップやキング冬の陣に参加予定です。





よろしければポチッと
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【釣行】トラキン地方予選「ヤリエヤマトヨカップ」 at WP長瀞
    コメント(0)