2018年04月25日
【釣行】ウェルカム・オーパ~禁断症状?
前回の記事が3月中旬。
1ヶ月以上さぼってました。
あちこち出張したり、新しい事業の準備をしたりとドタバタしていたせいもありますし、これまで3年に1台ペースの計測機器が、今年はまとまって引き合いをいただいたこともさぼった要因です。
何せ、スイスから取り寄せしないといけないうえ、売上増えすぎて経理処理もバタバタ。
その間、ちょっとだけ大会参加したりはしていましたが、ちゃんと釣りしてないんですよね。
そんな理由で、二本松まで仕事で移動途中の須賀川で高速を途中下車し、行ってきましたウェルカム・オーパ。
今年2ケ所目のお初エリアになります。

ここは時間券があるので様子見の午後1時から1時間だけ。
ロッドもベイトロッド1本にスプーンだけという、完全お遊びモード。
お客様も1人だけ、初めてなのでどこがいいのかもわからず、駐車場に近い場所で開始。
マリーダ数投で1本目、
その後もマリーダ、リアクションジャバー、ミルナーと投げて30分で5本キャッチしたので満足して終了。
この時間帯でこれだけ釣れりゃ十分。
納得して仕事先の二本松エビスサーキットに向けてオーパを後にしましたとさ。
とりあえず、この前に行った大会や釣行はおりを見て書く…
かもしれません。
1ヶ月以上さぼってました。
あちこち出張したり、新しい事業の準備をしたりとドタバタしていたせいもありますし、これまで3年に1台ペースの計測機器が、今年はまとまって引き合いをいただいたこともさぼった要因です。
何せ、スイスから取り寄せしないといけないうえ、売上増えすぎて経理処理もバタバタ。
その間、ちょっとだけ大会参加したりはしていましたが、ちゃんと釣りしてないんですよね。
そんな理由で、二本松まで仕事で移動途中の須賀川で高速を途中下車し、行ってきましたウェルカム・オーパ。
今年2ケ所目のお初エリアになります。

ここは時間券があるので様子見の午後1時から1時間だけ。
ロッドもベイトロッド1本にスプーンだけという、完全お遊びモード。
お客様も1人だけ、初めてなのでどこがいいのかもわからず、駐車場に近い場所で開始。
マリーダ数投で1本目、
その後もマリーダ、リアクションジャバー、ミルナーと投げて30分で5本キャッチしたので満足して終了。
この時間帯でこれだけ釣れりゃ十分。
納得して仕事先の二本松エビスサーキットに向けてオーパを後にしましたとさ。
とりあえず、この前に行った大会や釣行はおりを見て書く…
かもしれません。