ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年12月07日

【閑話】クランクの1リング化~フッキング率は?

ならやま沼でちょっと試してみたクランクのリアフック1リング仕様。
サイズの小さいクランクとしてはマイクロクラピーが1リング縦アイフックで使ってます。
やはり、小振りなクランクを2リングにすると、リングの遊びがフッキング率に影響しそうなのと、フックポイントがルアーから離れすぎ、しっかり口に入らないように感じていて…

そこで、元々2リング仕様のびこチャタを1リングにして使ってみたところ、ならやま沼ではいい感じで掛かるように感じ、ぴこチャタやスマッシュはすべて1リングに変更。
【閑話】クランクの1リング化~フッキング率は?

【閑話】クランクの1リング化~フッキング率は?

感覚としては、グーッというアタリからドン!というアタリになったといえばいいのかな。
あるいはアタッたけど掛からないが減ったような…

といってもぴこチャタだけでスマッシュはテストしてないけど。





よろしければポチッと
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【閑話】クランクの1リング化~フッキング率は?
    コメント(0)