ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月02日

管釣りマップ

とりあえず、これからいろいろと書いていこうと思いますが、

トラウト管釣りを始めて5年かな〜
あまり上達していません、
まあ、師匠はいないので、一人で試行錯誤しながらですからね、

管釣りデビューは地元の「しらこばと水上公園」
ここは激渋で有名ですが、去年からかなり良くなってきています。
管理人さんも代わったからでしょうか、

まあ、かなり独特なエリアですので、タックルもそれなりにそろえてみましたが、当時は激渋なこともあり上達云々ではなかったような気がします。
そこで、車で近いということでオープンしたての「泉フィッシングエリア」へ、
今の自分のスタイルはここで確立したようなもんですね、
但し、ここもある意味独特なエリアで、魚は小さく数釣りメインの釣り場であり、使うルアーは1g以下、と今まで「しらこばと」で2g以上しか使っていなかったスタイルを大幅に変えることになりました。

そこから管釣りライフが始まったわけですが、


ついでに、仕事の中に「車のイベント屋」があります。
会場は地方、土曜日に移動して日曜日に早朝から仕事に入ります。

ということは、移動日の土曜日は管釣り寄って、
ということで、いろいろなエリアを回り始めました。

そこで、googleマップに記録してみると、

http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=100858269481849612621.0004682e71c022bd0c0f4


関東ってこんなにエリアがあるんですね、
それぞれに特徴があり、それぞれ攻め方が違うのですが、意外とこれが楽しい・・・

ということで、放浪記を書いてみましょう、
目標は、全エリア制覇


できるかな?





よろしければポチッと
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

Posted by KAZ at 15:56│Comments(0)管釣り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
管釣りマップ
    コメント(0)