2016年04月30日
【釣行】座間養魚場 爆風
GW初日、動かないと引きこもり確定なので、無理して行き先決めちゃいました。
午後はタイヤ交換があるので近場の座間養魚場。
どうせ5月8日はZカップもあるし、様子見です。
朝5時に自宅を出て、6時チョット過ぎに到着。

メインポンド奥は常連さんがまとまってプチイベントらしく、オイラはZカップが行われるメインポンドの2号池側に。


幸先よくノア1.8gでパタパタっと釣れた後、突然アタリは毎回あれど全く掛からない状態。
と同時に風が強くなり鉄板では釣りにくい。
クランクも軽い奴は流されるので、やや重い奴。
チャタクラやイーグレプレーヤーがいい感じ。
スマッシュやクーガだと上過ぎみたい。
どんどんと風が強くなり、天気予報見たら6m。キャストしたスプーンが戻ってくるのでほとんどクランクデーでした。
あまり参考になりそうもないので11時半には撤収してタイヤ交換。

30日はたぶん、Dodoo~石岡にある工場(グローバル)で打ち合わせ。
午後はタイヤ交換があるので近場の座間養魚場。
どうせ5月8日はZカップもあるし、様子見です。
朝5時に自宅を出て、6時チョット過ぎに到着。

メインポンド奥は常連さんがまとまってプチイベントらしく、オイラはZカップが行われるメインポンドの2号池側に。


幸先よくノア1.8gでパタパタっと釣れた後、突然アタリは毎回あれど全く掛からない状態。
と同時に風が強くなり鉄板では釣りにくい。
クランクも軽い奴は流されるので、やや重い奴。
チャタクラやイーグレプレーヤーがいい感じ。
スマッシュやクーガだと上過ぎみたい。
どんどんと風が強くなり、天気予報見たら6m。キャストしたスプーンが戻ってくるのでほとんどクランクデーでした。
あまり参考になりそうもないので11時半には撤収してタイヤ交換。

30日はたぶん、Dodoo~石岡にある工場(グローバル)で打ち合わせ。