ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年02月28日

【閑話】シルバーナ瀧 ベイトモデル

スピニングで使用しているシルバーナ瀧シリーズには、2種類のベイトモデルがラインナップされています。
カーボン素材のブランク巣を使用した58UL-Cとグラス素材の511UL-R/GCです。
スピニングロッドは同じブランクスモデルを使っているので、おおよその感覚はわかっていて、どちらを選択するか悩んでいたところ、たまたま立ち寄ったキャスティングにグラスモデルが置いてあったので振ってみたところ…



あまりしっくりこなかったので、この段階で58UL-Cに決定。
あとはどこで買うか…
店舗で在庫しているとは思えず、いつも買っているナチュラムで価格を確認。
ついでに密林を期待せずに覗いてみたら、



あるじゃないですか、それも半額で。
納期を見ると2週間ほど、
それなら2月のbudgetになると思い、ポチっ。

ところが、4日ほどした金曜日に「品物が入荷したので発送します」メールが密林より届いてしまいました。
発送元は柏市。
ならば佐川の営業所止めにしておいたので、1月21日の朝、柏倉に向かう前に営業所でロッドを受け取り、柏倉で早速試し振り。

振った感じはスピニングモデルとほとんど変わらず(当たり前か…)。
あとはキャスト慣れです。
【閑話】シルバーナ瀧 ベイトモデル

柏倉ではフロロセッティングで、28日のウォルトンではPEでお試し…
どっちがいいか悩み中です。





よろしければポチッと
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【閑話】シルバーナ瀧 ベイトモデル
    コメント(0)