ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年03月20日

【釣行】座間養魚場

3月18日、成田への移動途中に朝イチから立ち寄って来ました。
翌日はジョイバレーでアイランドカップですが、こことウォルトンがなんとなくジョイバレーと水質が似てるかな、と思っているので、通りがかりに寄るのにちょうどいい場所です。

何かあれば、近所にブンブンがあり、ちょっとしたものなら手に入れやすいということもあります。
成田まで行っちゃうとなかなか釣具屋がないんですよね。

ということで朝6時から5時間券。
場所はメインポンド手前左側、
【釣行】座間養魚場

【釣行】座間養魚場

ハイバ1.3を表層で引くと1投目からHit!
ほぼ1投1匹ペース。
30分でツ抜けしちゃったので、またベイトタックル。
巻いてみた0.6号ラインではなくもともと巻いていた1号のPEとフロロ。

スーパーエランは6段設定の遠心ブレーキなので、MAXの6から少しづつ落としていき、最後はQMを設定2でキャストできるくらいまでになりました。
さすがにその設定で1.5gのスプーンはバックラッシュしてダメでしたが、これはブレーキを強くすればよさそう。

バスロッドのフルレンジはパワーがありすぎて、小鱒だと掛かったこともわからないことがあったけど、それ以外は実用性十分。
それ以上に良いのはシルバーナ瀧ベイト。
そりゃそうですよね、
設計がトラウトロッドですからね。
もう1本買っちゃおうかな…

と最近思い始めてますが、ベイト3本はないだろうなぁ。
ただ、ボトムや放流にベイトというのはありな気がするので、もうちょっと本気で試していこうかな、と。
いや、明日のアイランドカップには投入しません。

まだ0.6号ラインも試してませんから。

結局、座間では5時間で20匹ちょっと。ベイトで遊びすぎたかも…



それでも、先週ちょっとメンテナンスしたリールも問題なさそうなので、安心して使えそうです。


さて、成田で前泊ですが、夜遅くまで雑談しそうだな~







タグ :座間養魚場

よろしければポチッと
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【釣行】座間養魚場
    コメント(0)