2018年07月28日
【釣行】某所~22時間耐久
7月15日に栃木で仕事が入っていたので当初は前日の14日、みどりでもと思っていたところに吉やのフカポンからお誘いが。
行き場を相談し、越谷を朝1時に出発することに。
フカポンを拾ったあとは、1時過ぎに新越谷で鱒島のお嬢と落ち合い、予定通り出発。
この時間の新越谷駅は怪しい日本語を話す人達がいっぱいですが、女性は誘わないのでお嬢は駅まで来てもらいました。
(以前、朝イチの飛行機に乗ろうと新越谷でバスを待っていたとき、後から後からお姉さんが寄ってきて、雑談して仕事の邪魔したことがあります)
釣りの詳細は鱒島のお嬢(ドサ健)と吉やのフカポンのブログに詳細があるので、そっちを見てもらうことにしましょう。

今回もベイトタックル2本とスピニングタックル2本。
メインで試すのはアリーナベイトとRev-A。
まぁ、いつもの通り。
Rev-Aはフロロラインとの相性確認。
アリーナベイトはマイクロスプーンの操作性確認ですが、1g以上なら実用性十分。上はトレモFもきっちり投げられるし、オールマイティなセッティング確立でしょう。

そんなことで、この後はグラスベイトタックルテスト。
最近はスーパーエラン+フロロラインで3g以上のクランクにセッティングを合わせていましたが、試しにレボLT+PE0.6号に。
これで1.5g以上のスプーンも投げられるため、放流狩りもその後も投げ方を替えつつ、マイクロクランクからチャタクラまで実用域に。
放流後はトレモFとクーガFの2つで十分楽しめました。
3人、越谷萬福で夕食を済ませ自宅に戻ったのは22時。
ほぼ1日ですね。
行き場を相談し、越谷を朝1時に出発することに。
フカポンを拾ったあとは、1時過ぎに新越谷で鱒島のお嬢と落ち合い、予定通り出発。
この時間の新越谷駅は怪しい日本語を話す人達がいっぱいですが、女性は誘わないのでお嬢は駅まで来てもらいました。
(以前、朝イチの飛行機に乗ろうと新越谷でバスを待っていたとき、後から後からお姉さんが寄ってきて、雑談して仕事の邪魔したことがあります)
釣りの詳細は鱒島のお嬢(ドサ健)と吉やのフカポンのブログに詳細があるので、そっちを見てもらうことにしましょう。

今回もベイトタックル2本とスピニングタックル2本。
メインで試すのはアリーナベイトとRev-A。
まぁ、いつもの通り。
Rev-Aはフロロラインとの相性確認。
アリーナベイトはマイクロスプーンの操作性確認ですが、1g以上なら実用性十分。上はトレモFもきっちり投げられるし、オールマイティなセッティング確立でしょう。

そんなことで、この後はグラスベイトタックルテスト。
最近はスーパーエラン+フロロラインで3g以上のクランクにセッティングを合わせていましたが、試しにレボLT+PE0.6号に。
これで1.5g以上のスプーンも投げられるため、放流狩りもその後も投げ方を替えつつ、マイクロクランクからチャタクラまで実用域に。
放流後はトレモFとクーガFの2つで十分楽しめました。
3人、越谷萬福で夕食を済ませ自宅に戻ったのは22時。
ほぼ1日ですね。
Posted by KAZ at 05:40│Comments(0)
│管釣り