2018年08月17日
【閑話】IOSケミカルボトル
最近はとんと出番のないIOSのオイル。
オイルボトル箱の肥やしとなっていたのですが、久しぶりに引っ張り出してみました。

このボトル、しばらく使うとスポイトゴムがオイルで駄目になる(溶けてくる)のでかなり厄介なのですが、たまたま密林で見つけたのが替えスポイトゴム。

購入時に付いてくるのはゴム製のようですがこの替えゴムはシリコンゴムなのでオイルによる劣化は少ないはず。
とりあえず交換して様子見中。
一袋10個入りだけど、そんなにあっても使いきれないんで、何個かはお裾分けしました。
ついでに、01や02、07に似たような成分のオイルも見つけたので、こちらも比較テスト中。
聞くところによるとIOS-00だけはちょっと特殊らしいのですが、もっといいやつもいくつか見つけているので、しばらく使ってみます。
オイルボトル箱の肥やしとなっていたのですが、久しぶりに引っ張り出してみました。

このボトル、しばらく使うとスポイトゴムがオイルで駄目になる(溶けてくる)のでかなり厄介なのですが、たまたま密林で見つけたのが替えスポイトゴム。

購入時に付いてくるのはゴム製のようですがこの替えゴムはシリコンゴムなのでオイルによる劣化は少ないはず。
とりあえず交換して様子見中。
一袋10個入りだけど、そんなにあっても使いきれないんで、何個かはお裾分けしました。
ついでに、01や02、07に似たような成分のオイルも見つけたので、こちらも比較テスト中。
聞くところによるとIOS-00だけはちょっと特殊らしいのですが、もっといいやつもいくつか見つけているので、しばらく使ってみます。